2013-01-01から1年間の記事一覧

ウェブアプリケーションで画像を貼りたいときは

Google Apps スクリプトで doGet 関数を書くと、スプレッドシートから手軽にウェブアプリを作成できる。ところで、画像はどうやって貼るの? Googleドライブ上に画像ファイルをアップロードして、普通なら共有リンクを使うところだが、これを img タグのsrc…

Ruby2.0 のクラス/ライブラリを検索するブックマークレット

Ruby のクラスやライブラリをぐぐると、一番に開くのが1.8.7 版だったりしがちなので、2.0に絞って調べるブックマークレットを作成。 javascript:(function(){var w=prompt('look up Ruby class or library',window.getSelection()||'');window.open('http:/…

色のデザインに困ったときは

グラフの色設定に悩んだ挙句、色彩検定受けなきゃいかんのかと思うまで追い詰められたが、Colorbrewerを見つけて我に返った。ColorBrewer: Color Advice for Maps色数と、「sequential/diverging/qualtative」(連続的/多様/等質?)を選ぶと、カラースキームが…

SPACE ALC用のブックマークレット・改

id:kogecoo:20110125:1295982749いいものみつけた! でも、せっかくだから文字を手入力するのでなくて、選択した語を自動で入れたい。 javascript:window.open("http://eow.alc.co.jp/"+prompt("look up word in SPACE ALC", ''+window.getSelection())+"/UT…

RMagickのGemインストールが通らないときは

Windows 7で、Ruby2.0にRMagick 2.13.2をインストールしてずいぶんはまった。Ruby2.0はRubyInstallerの32ビット版+DevKit、ImageMagickは6.8.7-Q8で、やはり32ビット版。ここでふつうにgem installすると、stdint.hのチェックでとまる。 >gem i rmagick Fetc…

csvのシートから作成したグラフが表示されないときは

Excel2013で、CSVファイルの各行の頭が日時形式になっていたために、いくらグラフを作り直しても空の表示になることがあった。そうしたときは、横軸についての「軸の書式設定」を呼び出し、「軸のオプション」内の項目「軸の種類」を「テキスト軸」に設定す…

UbuntuでQtのツールチップが読めないときは

前からちょっと困っていた問題がようやく解決。 ~/.config/Trolltech.conf で Palette の設定をしている三行を探して、その三行の #ffffdc を全部 #404040 に変えてやればオッケーです。(http://d.hatena.ne.jp/dullhiko/20120308#p1 より) こちらでは xfc…

Meshlab で平行移動・回転・縮尺

前回のエントリのときは実はやり方わからなかったのですが、これもフィルタメニューの奥にありました。「Filters」→ 「Normals, Curvatures and Orientation」で出るサブメニューのサブメニューに「Transform: 」で始まる項目がいくつかあります。ぱっと見て…

usermod -G でユーザに新しいサブグループを追加してはいけない

例えば subversion サーバを設定するとき、subversion グループを作成する。 % sudo groupadd subversion ここで、作成したグループをユーザーに追加するのに、決して usermod -G を使ってはいけない。 % sudo usermod -G subversion user # ダメ! 「確かに…